【(45)大阪・関西万博会場内でもカステラ販売します。】

2025/03/22

4月13日から開幕しますEXPO2025 大阪・関西万博。



開始まで後3週間を切りました。



事前に開催されますテストランは4月4日からとなりますので、実質は2週間を切っております。




テレビやメディアなどもいよいよ本格的に報道が開始され、
専用の雑誌なども多数販売されてきました。













実は弊社カステラ銀装は、「大阪産名品の会」という団体で万博会場に出品する事となっております。





「大阪産名品」とは、大阪府が創出しました、天下の台所・大阪で長く愛されている食品を「大阪を代表する食品」として認定するものです。





数多くある大阪産名品を集約し、まとめて運営するために「大阪産名品の会」という団体が発足し、現在まで国内外に向けてPR活動を行ってまいりました。




今回、大阪関西万博の開催に伴い、日本のみならず世界に「天下の台所・大阪」の食品をアピールすべく、会場内出店をすることとなりました。







万博会場へ電車でアクセスする場合、東ゲートからの入場となります。













「大阪産名品の会」はこちらの東ゲートから入ってすぐの「JAPANマルシェ」というお土産物売り場の
「103ブース・104ブース」にて出店致します。







まだ写真は工事中ですが、150品以上の大阪を代表するお菓子や食品、お弁当などを取り揃えて、ご来場のお客様にご提供する予定です。











万博会場出店に先立ちまして、先日は決起集会が開催されました。





大阪を代表する食品を持つ企業様が一同に集まり、184日間の開催期間にて、「天下の台所・大阪」をPRすべく決意表明しました。









当日は大阪府のマスコットキャラクター「もずやん」
大阪関西万博のマスコットキャラクター「ミャクミャク」
タレントのやのぱん・田口万莉さんにもお越し頂き、
決起集会は盛大に行われました。









万博会場内では契約の関係上、「EXPO2025 大阪関西万博カステラ」を販売する事はできず、通常の青箱・赤箱などの通常品の販売となります。










ただいまJAPANマルシェブースも、急ピッチで施工工事し、商品陳列・店づくりに取り組んでいます。




また、発表できる段階まで来ましたらら、こちらの日記でもご連絡させて頂きます。



万博会場にご来場予定の皆様、是非大阪の名品が一同に集う「JAPANマルシェ」にお立ち寄りくださいね。